2026年のNAGASAKI ROUND TRAIL は
2月15日(日)開催決定!
9月1日(月)ランナーエントリー開始しましました!
ロングスタート 7:00 応募 60名
ショートスタート 10:00 応募 50名
エントリーは今しばらくお待ち下さい
今年は長崎ランタンフェスティバルの日程が旧正月の日程から変わり
開催日程:2026年(令和8年)2月6日(金)~2月23日(月・祝)となりました。
詳細は下記をご覧下さい
https://www.at-nagasaki.jp/lantern-festival/news/1086
◆新着情報
- 2026宿泊情報更新しました
- 2026年イベントゲストランナー決定!
- 2026年の長崎ランタンフェスティバルの日程が変わりました
- 新聞に掲載されました
- 駐車場情報を追加!!
- お風呂情報を追加!!
- 前夜祭・後夜祭のお知らせ
- ホテルニューポート予約は12月20日まで!
- ロングコース修正GPXデータを公開!
- エイドにイタリアンの名店シェフのスープが登場!?
- エントリーリスト公開
- ゴール地近くお風呂情報
- ショートコース 距離GPX YAMAPデータ公開
- ショートコースについて
- 九州のランニングメディア「7trailsRadioren」よりメインパーソナリティが走ります!
- 前夜祭会場決定
- 宿泊情報!!
- 2025NAGASAKIROUNDTRAIL 申し込みサイト公開!!
- https://moshicom.com/h/4ycbw3m0qsw8s0wwcg0g84kws/
- 7trailsに長崎ラウンドトレイル回が公開されましたhttps://open.spotify.com/episode/7t0MwMHNhFWZ9nz5DNWluI?si=94329948bb5d40b1


大会名
Nagasaki Round Trail 2026
趣旨
観光都市斜面都市長崎を俯瞰する 観光シティトレイル 長崎観光は山の上から
主催
長崎トレランパーティー ・ふじもん
ご協賛社
- INNERFACT
- 株式会社長崎再興
- スペースシャワーTV
- かわち家
- 亀屋饅頭
- Liber hair
- 有限会社エヌ・アール・エス福屋
- デリシャスレストランアティック
- Hopheads Hiking Club
- 虎屋の五島うどん
- イタリア料理とワインの店ファミリア
後援
NPO法人ナガサキドラゴンロードジャパン
前日受付
2026年2月14日(土) スタート会場にて 13:00より
開催期日
2026年2月15日(日)
当日受付 4:30より スタート会場にて
開催場所
長崎県長崎市 長崎港周辺
《スタート・フィニッシュ》
旧長崎県庁跡地 https://maps.app.goo.gl/jHvahEAFxfS5kcqN9
コースに関する確認事項・禁止事項
山中にはコーステープを配置していますが、街中には基本マーキングはありません
GPXデータを使いセルフナビゲーションで町中はお進みください
また、ランナーは基本歩行者として設定をしています。人の多い観光地を通過する際は
道路占有しておりませんので、安全に配慮してお進みください。
ロングで通過する平和公園内は歩行区間となります。
平和への思いを胸に歩いて通過をお願いします。
ルールに沿えない方・迷惑行為などが発覚した方は失格の判断
または、次回からのエントリーを禁止させていただく場合がございます。
ランタンで彩られた長崎の町を楽しんでください
スタート時間
■ロング(中・上級者向け)
出島をスタートして長崎港を取り囲む低山をぐるりと一周して 出島に帰ってくるラウンドコース
スタート: 7:00
距離: 約47km/累積標高: 約3,000m/制限時間: 11時間
■ショート(初級者向け)
出島をスタートして諏訪神社から金比羅山へ向かい
七高山コースをめぐり出島に帰ってくるショートコース
距離: 約20km/累積標高: 約1200m/
制限時間: 9時間
当日受付 07:00〜09:00
当日受付場所 スタート会場 旧長崎県庁跡地 出島前
スタート:10:00
募集期間
2025年9月1日(月)~2025年12月31日(水)
参加者が集まり次第募集は終了いたします
参加資格
大会の注意事項を遵守していただける方
スタッフの指示に従っていただける方
ロング:20km以上のトレイルランニング大会を完走された方のみ
ショート:20㎞の山のルートを完走できる自信がある方
※高校生以上(18歳以下は保護者の承認印要)
参加費
参加費には傷害保険料、参加賞、エイドステーション
※大会が開催できない状況になっても参加費の返金はございません
その際は参加賞をご郵送いたします ※申し込み完了後のキャンセルはできません。
定員
■ロング 約60名 ■ショート 約50名
表彰
男女別1位のみ表彰いたします 完走者(制限時間内)には完走記録はFB/webに記録を掲示します
【必携品】
- マイカップ
- エマージェンシーシート
- 現金1000円程度または交通系カード等(リタイアの際の公共機関利用費)
- ヘッドライト
- レインウェア
- スマホ
【注意事項】
- 定員になり次第締切 ・道路占有はいたしません。 あくまでも歩行者として道路交通法を順守してください
- 山を楽しむイベントであることをご理解ください
- 安全管理のためスタッフの指示には従ってください
- 救助を優先してください。
- 斜面都市長崎を最大に楽しんでください
